【高校野球2017春の選抜】秀岳館 健大高崎を相手に猛打で制し、昨年の初夏に続きベスト4進出!選手成績まとめ

「高校野球2017春の選抜3回戦」秀岳館は3回戦、健大高崎を相手に猛打で制し、昨年の初夏に続きベスト4進出です。
1回表、ツーランホームランで秀岳館は2点先制します。
3回表には1アウト1,3塁の場面で先ほどHRを打った打者が犠牲フライ。
1点を追加します。
3回裏、健大高崎の機動をバックホームで制した秀岳館。
4回表にタイムリーヒットを量産し、この回一気に4得点をあげます。
6回表にもセカンドごとの間にランナーが還って1点。
リードを広げます。
6回7回に健大に1点ずつ許したものの、9回にタイムリーヒットを放ち、9対2と快勝です。
スポンサーリンク
秀岳館 3回戦 試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
秀岳館 | 2 | 0 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 9 |
健大高崎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 |
秀岳館 3回戦 選手成績ランキング
秀岳館の打撃における成績とピッチャーの成績を、ランキング形式(1位〜3位)でまとめてみました。
打撃成績
ランキング | 1 | 2 | 3 |
通算打率 | 竹輪 涼介(1.000) | 渡辺 瑠維(.444) | 川端 健斗(.375) |
山下 竜哉(1.000) | |||
安打 | 山下 竜哉(3) | 竹輪 涼介(2) | 川端 健斗(1) |
渡辺 瑠維(2) | 藤本 舜(1) | ||
半情 冬馬(2) | 赤坂 銀次郎(1) | ||
木本 凌雅(2) | 幸地 竜弥(1) | ||
打点 | 木本 凌雅(3) | 渡辺 瑠維(1) | ー |
川端 健斗(3) | 半情 冬馬(1) | ||
ー | 赤坂 銀次郎(1) | ||
本塁打(通算) | 幸地 竜弥(1) | ー | ー |
木本 凌雅(1) | |||
犠打 | 赤坂 銀次郎(1) | ー | ー |
犠飛 | 木本 凌雅(1) | ー | ー |
盗塁 | 山下 竜哉(1) | ー | ー |
三振 | 赤坂 銀次郎(2) | 川端 健斗(1) | ー |
幸地 竜弥(2) | 半情 冬馬(1) | ||
ー | 藤本 舜(1) |
スポンサーリンク
ピッチャー成績
ランキング(大会通算) | 1 | 2 |
奪三振 | 川端 健斗(29) | 田浦 文丸(5) |
被安打 | 川端 健斗(16) | 田浦 文丸(4) |
被本塁打 | ー | ー |
四死球 | 川端 健斗(13) | 田浦 文丸(3) |
まとめ
秀岳館は3回戦の健大高崎を制し、昨年の夏春に続き準決勝進出決定です。
健大高崎の持ち味である機動を前に、走者は無視して打者に集中する作戦を選んだ秀岳館。
牽制を絶ったことで盗塁こそゆるしましたが、13奪三振と好投です。
先は見ない、と監督。
出し惜しみをせず一試合一試合をものにし、決勝進出目指します。
スポンサーリンク