【高校野球2017春の選抜】秀岳館 作新学院を相手に1点差で逃げ切りベスト8進出!選手成績まとめ

「高校野球2017春の選抜2回戦」秀岳館は作新学院を相手に逃げ切り、ベスト8進出です。
先制点は1回表、作新学院でした。
4回裏の秀岳館の攻撃、2アウト2塁でタイムリーヒットを放ち同点に追いつきます。
続くバッターもタイムリー3ベース。
1点を追加し秀岳館は逆転します。
5回裏にも併打崩れの間に点を追加し、1対3に。
8回表に作新学院に1点を奪われたものの、2者連続三振で追加点をゆるしません。
そのまま逃げ切り、秀岳館はベスト8進出です。
スポンサーリンク
秀岳館 2回戦 試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
作新学院 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
秀岳館 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 3 |
秀岳館 2回戦 選手成績ランキング
秀岳館の打撃における成績とピッチャーの成績を、ランキング形式(1位〜3位)でまとめてみました。
打撃成績
ランキング | 1 | 2 | 3 |
通算打率 | 山下 竜哉(1.000) | 川端 健斗(.500) | 広部 就平(.375) |
安打 | 山下 竜哉(2) | 川端 健斗(1) | ー |
広部 就平(1) | |||
田浦 文丸(1) | |||
半情 冬馬(1) | |||
藤本 舜(1) | |||
渡辺 瑠維(1) | |||
打点 | 山下 竜哉(1) | ー | ー |
田浦 文丸(1) | |||
渡辺 瑠維(1) | |||
通算本塁打 | 幸地 竜弥(1) | ー | ー |
犠打 | 山下 竜哉(1) | ー | ー |
犠飛 | ー | ー | ー |
盗塁 | ー | ー | ー |
三振 | 幸地 竜弥(1) | ー | ー |
赤坂 銀次郎(1) |
スポンサーリンク
ピッチャー成績
ランキング(大会通算) | 1 | 2 |
奪三振 | 川端 健斗(16) | 田浦 文丸(5) |
被安打 | 川端 健斗(8) | 田浦 文丸(4) |
被本塁打 | ー | ー |
四死球 | 川端 健斗(10) | 田浦 文丸(3) |
まとめ
秀岳館は作新学院を相手に逃げ切り、3回戦にコマを進めました。
2014年現監督着任時に3年後の全国制覇を目標に掲げた秀岳館。
ここ数年でいっきに力を増したチームが昨夏優勝校相手に白星をあげました。
宣言より1期早い日本一となるでしょうか。
スポンサーリンク