ぽっこりお腹を解消したい男性必見!たった2つの方法でスリムな男性に変身!

日頃の運動不足のせいで、最近ぽっこりお腹が気になる。簡単に解消できる方法がないだろうかと思っている男性も多いのではないでしょうか?
しかし、いざ運動といっても普段は殆ど運動をしないので、どんな運動をやればいいかもわからない…、そんな人も多いはず。
しかし、ぽっこりお腹の解消方法はそれほど難しくはありません。
また、今まで思っていたポッコリお腹の解消方法が、実は間違ってた…ということがあるかもしれません。
そんなあなたのために、今回は効果のある「ぽっこりお腹」の解消方法をご紹介しますので、再確認という意味でも、最後までしっかりとご覧ください。
スポンサーリンク
目次
ぽっこりお腹の解消で、スリムな男性を目指そう!
中年男性が気になるぽっこりお腹。このぽっこりお腹を解消するには、以下のようなポイントが挙げられます。
- 腹式呼吸でインナーマッスルを鍛える
- 腸揉みで血液とリンパの流れを促す
この2つのポイントについて、少し詳しくお話しましょう。
腹式呼吸でインナーマッスルを鍛え、ぽっこりお腹を解消!
ぽっこりお腹になってしまった場合、お腹の筋肉を鍛えることが必要となりますが、鍛えるべきは内側の筋肉です。つまりインナーマッスルです。
特に内臓の周囲にある腹横筋と腹斜筋を鍛えることが大切です。
このインナーマッスルを鍛えるのに有効な方法が腹式呼吸です。
腹式呼吸の基本は、鼻から息を吸い口から吐きます。
そして、息を吸う時はお腹を膨らませ、息を吐くときはお腹をへこませます。
息を吐き切った段階で、背筋を伸ばして30秒間静止します。
この静止するのも重要なポイントで、これをゆっくりと繰り返します。
30秒は意外と長いものなので、無理をしない程度に静止しましょう。
腸揉みで血液とリンパの流れを促し、ぽっこりお腹を解消!
ぽっこりお腹になってしまう原因には、腸の働きの低下もあります。
腸は血液やリンパの流れが悪くなることで働きが悪くなります。そんな時は、血液やリンパの流れを促す腸揉みが効果的です。
腸揉みは、まずお腹を指で押してみて腸の硬い部分があるかを確認します。
もし硬い部分があれば、指でマッサージします。
硬い部分が柔らかくなってきたら、手のひらでお腹全体を右回りにマッサージします。
硬い部分を柔らかくするには時間が掛かる場合もあるので、無理をせず数日間かけて行うようにしましょう。
たったこれらだけの方法を続けることで、ぽっこりお腹とお別れでるのです。
スポンサーリンク
ポッコリお腹は腹筋では解消できない!
私も勘違いをしていたのですが、実は腹筋を行ってもぽっこりお腹は解消できません。
前述したように、ぽっこりお腹の解消のために鍛えるべきはインナーマッスルです。
通常の腹筋で鍛えられるのは腹直筋です。つまりアウターマッスルなんです。
ぽっこりお腹の解消を目指して腹筋をしていた男性は、無駄に辛い思いをしていただけかもしれません。
もちろん腹筋によってお腹を割ることはできますが、まずはインナーマッスルを鍛えてぽっこりお腹を解消する方が先です。
取り敢えず、腹筋は程々にして、今日から腹式呼吸に取り掛かりインナーマッスルを鍛え、ポッコリお腹の解消に取り掛かりましょう。
スポンサーリンク
ポッコリお腹の解消にはサプリメントも効果的!
ぽっこりお腹の解消にはサプリメントも効果的です。しかし、サプリメントだけで解消を目指すのではなく、サプリメントは補助的に使用します。
使用するサプリメントは、脂肪燃焼効果があるサプリメントと、腸内環境を整える乳酸菌などのサプリメントです。
これらは、腹式呼吸や腸揉みと併用することで、さらに効果を高めてくれます。
腹式呼吸や腸揉みで、スムーズにぽっこりお腹が解消される男性はいいのですが、中にはなかなか効果があらわれないという男性もいるようです。
そのような時には、サプリメントの力も借りてみましょう!
まとめ
ぽっこりお腹の解消方法は、意外にも腹筋ではなく腹式呼吸と腸揉みでした。
腹筋となると、自宅など限られた場所でしかできませんが、腹式呼吸や腸揉みは、仕事の休憩時間や待ち合わせの空き時間などを利用して行うことができます。
スリムになりたい男性の皆さん、ぜひ空き時間を有効活用して、ぽっこりお腹を解消しましょう!
スポンサーリンク