【高校野球2017春の選抜】大阪桐蔭 東海大福岡との投手戦を制しベスト4進出!選手成績まとめ

「高校野球2017春の選抜3回戦」大阪桐蔭は3回戦、対するは東海大福岡との投手戦を制し、ベスト4進出です。
5回表、大阪桐蔭はタイムリーヒットを放ち、1点を先制します。
7回裏、1アウト3塁からセンターへのタイムリーヒットで1点を追加します。
2アウト1,2塁の場面で打席はピッチャー。
自らレフトへタイムリーヒットを放ち、試合を楽にします。
8回表に東海大福岡に2点をゆるします。
8回裏に1アウト2,3塁からセンターへの犠牲フライ。
1点を追加し2対4で3回戦を突破です。
スポンサーリンク
大阪桐蔭 3回戦 試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
東海大福岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
大阪桐蔭 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | X | 4 |
大阪桐蔭 3回戦 選手成績ランキング
大阪桐蔭の打撃における成績とピッチャーの成績を、ランキング形式(1位〜3位)でまとめてみました。
打撃成績
ランキング | 1 | 2 | 3 |
通算打率 | 山田 健太(.667) | 山本 ダンテ武蔵(.400) | 徳山 壮磨(.375) |
安打 | 山田 健太(2) | 徳山 壮磨(1) | ー |
山本 ダンテ武蔵(2) | 坂之下 晴人(1) | ||
ー | 泉口 友汰(1) | ||
中川 卓也(1) | |||
根尾 昂(1) | |||
打点 | 山田 健太(1) | ー | ー |
徳山 壮磨(1) | |||
泉口 友汰(1) | |||
福井 章吾(1) | |||
本塁打(通算) | 山田 健太(1) | ー | ー |
犠打 | 福井 章吾(1) | ー | ー |
山本 ダンテ武蔵(1) | |||
犠飛 | 福井 章吾(1) | ー | ー |
盗塁 | 山本 ダンテ武蔵(1) | ー | ー |
三振 | 根尾 昂(2) | 徳山 壮磨(1) | ー |
福井 章吾(1) |
スポンサーリンク
ピッチャー成績
ランキング(大会通算) | 1 | 2 |
奪三振 | 徳山 壮磨(21) | 根尾 昂(2) |
被安打 | 徳山 壮磨(10) | 香川 麗爾(3) |
横川 凱(3) | ||
被本塁打 | ー | ー |
四死球 | 徳山 壮磨(9) | 香川 麗爾(2) |
柿木 蓮(2) |
まとめ
大阪桐蔭は3回戦に東海大福岡とあたり、相手を2点に抑えて準決勝進出を決めました。
猛打を誇る大阪桐蔭が序盤、苦しい展開でした。
7回1アウトの場面で3塁走者を置いてのエンドラン。
1点しか差がないこの時点でダブルプレーの可能性がある作戦。
しかしこの状況でミスしたら指示をした監督のせいだと思って走ったそうです。
このメンタルタフネスが接戦を打ち破ったのかもしれません。
スポンサーリンク