【高校野球2017春の選抜】工大福井 一時は逆転するも延長15回引き分けで再試合!選手成績まとめ

「高校野球2017春の選抜2回戦」工大福井の2回戦は、健大高崎と延長15回引き分けで再試合となりました。
3回の裏、健大高崎に先制をゆるし、4点を追いかける形に。
5回表に工大福井は2アウト満塁の場面でタイムリー3ベースヒット。
3点を返します。
5回裏、1点を追加されたもののすかさず6回の表に2アウト満塁からセンターへ逆転タイムリーツーベース。
3点を追加し、6対5に。
7回裏、1アウト3塁の場面で健大高崎は犠牲フライ、同点に追いつかれます。
9回表、再び1点を勝ち越しますが裏に追いつかれて延長戦に。
13回の表、1アウト1,3塁まで進みますが得点になりません。
両者一歩も譲らず、引き分け再試合となりました。
スポンサーリンク
工大福井 2回戦 試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 計 | |
福井工大福井 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
健大高崎 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
工大福井 2回戦 選手成績ランキング
工大福井の打撃における成績とピッチャーの成績を、ランキング形式(1位〜3位)でまとめてみました。
打撃成績
ランキング | 1 | 2 | 3 |
通算打率 | 井上 開都(.556) | 大森 百登(.500) | 山内 貴文(.364) |
佐藤 勇斗(.500) | |||
安打 | 井上 開都(4) | 山内 貴文(3) | 佐藤 勇斗(2) |
島谷 元貴(2) | |||
打点 | 井上 開都(3) | 山岸 旭(1) | ー |
島谷 元貴(3) | ー | ||
通算本塁打 | 山岸 旭(1) | ||
犠打 | 佐藤 勇斗(1) | ー | ー |
摺石 達哉(1) | |||
山岡 祥真(1) | |||
犠飛 | ー | ー | ー |
盗塁 | ー | ー | ー |
三振 | 西村 吏久人(3) | 摺石 達哉(2) | 山岡 祥真(1) |
島谷 元貴(1) | |||
山岸 旭(1) | |||
山内 貴文(1) | |||
川村 翔(1) | |||
井上 亮(1) |
スポンサーリンク
ピッチャー成績
ランキング(大会通算) | 1 | 2 |
奪三振 | 摺石 達哉(11) | 氏家 拓海(3) |
被安打 | 摺石 達哉(17) | 氏家 拓海(2) |
被本塁打 | ー | ー |
四死球 | 摺石 達哉(10) | ー |
まとめ
工大福井は2回戦、健大高崎との試合を延長15回引き分けで再試合です。
先制をゆるしたものの追いつき、一時は逆転まで持ち込んだものの延長の末、決着がつきませんでした。
15回表には2アウト3塁からホームに走ってアウトになってしまう惜しい場面も。
持ち前の粘り強さを発揮して、次は悔いのない戦いをしてほしいものですね。
健大高崎との再試合はセンバツ9日目第2試合の予定です。
スポンサーリンク